ジレンマ抱えてます
連日って言っても、最近特に集中して作っているお菓子。
自分の思っているものをどうにか形にしたいのに…。
どうにも上手くいかない。
動物ケーキは食べるのに飽きるようなケーキではいけない。
食べた人がほっこり笑顔になるような、そんなケーキにしたい。
何個でも食べられるって訳じゃないけど…次食べる時は別な
動物のも食べて見たいなって思ってもらわないとって思って
試行錯誤しているけどどうやったら上手くいくのか分らなくな
ってきちゃったどん詰まりの行き止まり。
作っただけで満足していた趣味の世界とは違って、お金が発生
する…利益を出すためには、求めてもらえるような物づくりを求め
られる。お店ってそうだよね…今までどんだけ甘っちょろい考えで
お店をやろうなんて意気込んでいたんだろう。
看板メニューなんてそう簡単に出来るものじゃないよね…。
自分の納得して、しかも何人もの人の口に入って、食べた人に
利益の還元である「美味しさ」「満足」を満たさないといけない。
焦って、急ぎすぎていた。
もっとじっくり時間と手間をかけてメニューを考え直さなきゃ。
自分らしく、安心で安全な美味しいお菓子やパン。
バレンタインにはチョコレートのお菓子を出して、パンは焼きたての
美味しい状態をご近所さんに買ってもらえたらって…。
山や高い壁は乗り越えてこそ…自分の力になるんだ
今日のお昼ご飯
ぶりの照り焼きと、セロリと赤カブのマヨポン炒め
美味しくできましたぁ~
それから、お気に入りのマドレーヌ。
母の職場の方へのプレゼント
気に入ってもらえるといいなぁ~
探究心と向上心だぁ~(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ更新ご無沙汰ですね(笑)(2017.10.17)
- 雪ですね~(2017.02.02)
- お菓子のブログのはずなのに…(2016.11.07)
- ご無沙汰すぎるね(2016.10.24)
- チョコレートケーキ(2016.09.12)
コメント
むずかしいよね〜
看板メニューか。 うむむ。
やはり むずかしいね(。>0<。)
探究心と向上心を がんばって持とうとしている
あいぼんさん!偉いよ!
がんばってー!としか
今は言えないけど
看板メニューできたら
私 思いっきり よろこびます!!!!
投稿: もっちゃん | 2012年1月25日 (水) 21時26分
さっそくのコメントありがとうございます
そう…どうしてもモチベーションがあがらないので、
最後に自分の中の好きな言葉を付
けてみました。
ちょっとは気分変わるかなって…
応援ありがたいっす(/ ^^)/アリガトネ
投稿: あいぼん | 2012年1月25日 (水) 21時55分