震災から2週間と2日…
3月の11日、友人のたまちゃんと一緒に我が家の台所でクッキ
ーを焼きながら普通に会話を楽しんで、ショコラのマカロンを仕
上げて、お土産にしようと思って冷蔵庫に入れたのもつかの間だ
った…。携帯電話からけたたましい音が鳴った緊急地震速
報の警戒音。二日前に大きな地震が来ていたから、玄関に逃
げてドアを開ける習慣がついていて、友達と一緒に玄関に一目
散に逃げた。そうしたら一気に揺れが大きくなって、家が大きく
揺さぶられる感覚に友人と二人で
「コレはヤバい大きいのが来る
」
って柱やら壁にしがみついているのがやっとで、落ち着いたと思
ったら第二波みたいにもう一度大きな地震が来た…。とっても
長い時間に感じた。そのあとはもうめちゃくちゃ
ガラスボウルは全滅…。台所はガラスの破片やらなんやらで凄
いことになっていました
でも、家族みんな無事だったし、友人の家族も無事だったから
本当に良かった知り合いのリサイクルショップは津波の被害に
あって、本当に大変な状況だった…。入り口で海のお魚が干か
らびていて、弟と唖然とした
そんな中、新しい家に強行にお引越しして、何かと忙しい日々を
過ごしているけど明日でお引越しのめどがつくし、明後日から
今まで住んだ家の解体作業が始まる。
新しい家での生活、震災からあっという間に2週間と2日が経った
けど…。まだまだこれから頑張っていかなきゃ
身体を壊さないように、そしてこの宮城の被災された方々の為
に祈っていこうと思います。
とりあえず、私は元気です( ̄ー ̄)ニヤリ
| 固定リンク
« お菓子大量生産♪ | トップページ | 腕が鈍る~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ更新ご無沙汰ですね(笑)(2017.10.17)
- 雪ですね~(2017.02.02)
- お菓子のブログのはずなのに…(2016.11.07)
- ご無沙汰すぎるね(2016.10.24)
- チョコレートケーキ(2016.09.12)
コメント
もうそんなに立つんだね(ノ△T)
海岸沿いのクレイン乗馬クラブの馬も津波でやられて、たった一頭生きてたんだって…すごい生命力だよね。
本当に怖かっただろうね。その時一緒だった友人は無事に家に帰れたの?家族は大丈夫だった?
投稿: よ~ちん | 2011年3月28日 (月) 10時52分
一日一日が本当にあっという間に過ぎて、
もう3月も終わりなんだな~って思う。
早いもんだ。
一頭だけお馬さん生き残ったんだね。
きっとこれから生き証人の馬として受け継がれて
語り継がれていくんだろうね。
一緒だった友人は無事にお家に帰れたし、
今も何かと大変だけど、なんとかやっていて
元気そうだったよ
投稿: あいぼん | 2011年3月29日 (火) 14時33分
あいぼんのケーキとかお菓子とか食べたい!!!
投稿: エイミー♪ | 2011年3月29日 (火) 16時05分
お元気?
久しく会ってないね。引越し頑張ったんだね。
私は今日やっとガソリンを補給した。
後はガスの復旧を待ってる。
あいぼんのお菓子も待ってるよ
投稿: みどみど | 2011年3月30日 (水) 14時29分
エイミーへ
さすがに海外にケーキを送るのは
ちょっとね~(汗)
仙台に遊びに帰ってきたときにお菓
子注文してね~
みどみどさんへ
13日にお会いして以来ですね~

母と弟はもう並ぶの嫌

元気にしてますよん
ガソリン、本当に手に入りにくくて嫌になっちゃ
いますね~
だ~って父親と対立してます(笑)
まぁ~とりあえず、一台は満タンなので日曜日に
教会には行けますので
何か持っていけたらお菓子持っていきますから
投稿: あいぼん | 2011年4月 1日 (金) 09時28分